ピローケースやデュベカバーとして使われていたものもあって、
そういうものは、たいてい、中のものを出し入れできるように
こんなボタンのついた袋状のものになっています。


ボタンホールも、こんなふうに丁寧に手で縫って作られていたり。

せっかくなので、このボタンを生かして…と思い、
アンティークのホームスパンリネンとあわせて、
こんなリュックを作りました。

ボタンのついていた部分はそのまま用いて、ポケットに。
裏もつけていますので、ポケットとして使えるようになっています。


ふたの裏地にもジャーマンファブリック。

肩ひも。裏地のジャーマンファブリックが
表からもちらりと見えるように縫い合わせました。



底には芯も入れてしっかりと丈夫に…。

内側にはポケットも。
こちらにも肩ひもと同じホームスパンリネンを用いています。


どこかほっこりとした温かみのある、
アンティーク素材の生きた軽やかなリュックに仕上がりました♪
スポンサーサイト