fc2ブログ

花柄のフルートバッグ

リクエストをいただき、フルートケースを入れられるバッグを
制作させていただきました。
表地にあしらった花柄のレース生地が印象的なフルートバッグです。

表地には、生成り色のしっかりとした綿麻(コットンリネン)帆布を、
裏地には、ネイビーにほんの少しグレーを混ぜたような、
味わいのあるお色味のコットン生地を用いました。

IMG_2092_20130702225925.jpg

IMG_2046_20130702225927.jpg

IMG_2077.jpg

IMG_2023-640.jpg


バッグ本体には厚手でありながらも、ほどよいしなやかさを兼ね備えた芯を、
裏地にはしっかりと張りのある芯を用いて、丈夫に仕上げました。

IMG_2041.jpg


また、しっかりとフルートケースを支えることができるように、
バッグ底部分には、厚手の芯とキルト芯を入れ、底鋲を打っています。

IMG_2036.jpg



バッグ内部には、A4サイズの楽譜を入れることのできるポケットを…。
少し余裕を持たせる形で取り付けていますので、
厚みのあるものを入れたり、楽譜を複数冊入れることもできます。

IMG_2013.jpg

IMG_2004.jpg



ポケットと反対側には、フルートケースの上を覆うカバーをとりつけ、
フルートケースの上に、必要なものや衣装などを入れていただけるようにしました。
(フルートケースとその上の空間を、そのカバーで区切ってお使いいただけるようになっています。)

IMG_1990.jpg

IMG_1995_20130629011350.jpg



持ち手には、ブラウンの本革を用いました。
一枚の牛革から切り出し、2枚重ねてしっかりと縫い合わせています。

IMG_2082.jpg



また、お客さまのご希望により、リボンのチャームをおつけしました。
持ち手には、厚くしっかりとした牛革を用いましたが、
リボンは、柔らかな山羊革を用いて制作しました。

IMG_2129.jpg

IMG_2137.jpg



使用したキッドスキンと呼ばれる子山羊の革。
生後6ヶ月くらいまでの仔山羊の革を鞣したもので、
きめが細かく、透明感があり、ほれぼれするほど美しい革です。
薄くて柔らかいですが、丈夫さも兼ね備えているので、高級素材とされています。

IMG_2143.jpg



バッグを開閉する際に見える内布のネイビーと、
表地の生成り色のコントラストが印象的で、
上品でシックな雰囲気のフルートバッグに仕上がりました。

IMG_2054_20130702225927.jpg


日々の暮らしの中で、どうかお役に立てますように…。
このたびは、本当にどうもありがとうございました*


::: size :::
横:約46cm
縦 (正面中央):約31cm
マチ:(上部分)約6.5cm(底辺)約12cm
持ち手の長さ: 約55cm
スポンサーサイト



プロフィール

shiroi mokuren

Author:shiroi mokuren


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

上質なリネンやコットン、ウールなどの生地に、繊細なアンティークレースや表情豊かなファブリック…。
これらの素材を用いて、複数の布やレースが 組み合わされたときに生まれる世界観を大切にしながら、アンティーク/ロマンティック/シックなもの、肌触りや風合いのよいもの、身体にやさしく馴染むもの…をコンセプトに、ミシンと手縫いにより、バッグやポーチ、布雑貨を、ひとつひとつ丁寧に制作しています。



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
検索フォーム